MAYA Paint Effects 花火(八重芯)作成
八重芯(やえしん) ⇒ 三重の同心球構造を持つ芯物花火
バイザーを開く
エフェクトアセットタブからFireworksSimple.maを読み込み
最初に平割(一般的な花火)
親星を作成
primaryEmitterのアトリビュートでスピードを30
FireworksSimpleAssetで白熱光の色を変更
primaryNParticleShapeでライフスパンや半径スケール変更
半径にキーフレーム
1~32フレまで0.0 45フレからは4.0に!
ダイナミックプロパティ調整
trailsEmitterのアトリビュートでスピード変更
trailsNParticleShapeでライフスパンや半径スケール変更
ダイナミックプロパティ調整
Nucleusの空間スケールを5.5に!
動きを確認して保存
次に芯割(シンワリ)(平割の中の小さい花火)
芯星を作成
新規シーンでバイザーからFireworksSimple.maを読み込む
trailsはデリート
primaryEmitterのアトリビュートでスピードを20
FireworksSimpleAssetで白熱光の色を変更
primaryNParticleShapeでライフスパンや半径スケール変更
ダイナミックプロパティ調整
Nucleusの空間スケールを6に!
動きを確認して保存
さらにもうひとつ小さい芯割をつくる
新規シーンでバイザーからFireworksSimple.maを読み込む
trailsはデリート
primaryEmitterのアトリビュートでスピードを15
FireworksSimpleAssetで白熱光の色を変更
primaryNParticleShapeでライフスパンや半径スケール変更
Nucleusの空間スケールを6に!
動きを確認して保存
新規シーンで3つをインポートして1シーンにする。
レンダリング
MAYA ペイントエフェクト 花火
スポンサードリンク